アーカイブ:2021年 6月
-
自社に必要な人材を採用するための「設計図」4つの視点(スティミュラス・ビジネスデザイン 北田健太)
自社に必要な人材を採用するための「設計図」4つの視点 新型コロナウイルス感染症の影響によって、世の中の働き方やライフスタイルに関する考え方が多様化しています。そうした中、「採用」にまつわるご相談をいただく機…詳細を見る -
中小製造業が押さえるべき「健康経営」の基本(会社の健康研究所 屋代勝幸)
中小製造業が押さえるべき「健康経営」の基本 こんなことはないですか? 「キンコンカンコン」始業のベルが鳴りました。一日のはじまりだというのに、従業員の何人かは、眠たそうにあくびをしていました。 社長 「…詳細を見る -
次世代へ繋ぐ「どこにもできない」技術とチャレンジする文化~有限会社岸本工業インタビュー【第3回(最終回)】
第3回 社員社員一体での成長により次世代へ 現在の岸本工業の中核を担う須藤さん、岸本さんの二人が入社したことで、親子二代・三位一体での経営が実現し会社の雰囲気も変わったという。将来を背負っていくお二人に、今後の将来…詳細を見る -
自社製品を構想に終わらせない3つのポイント(中小企業診断士 富田裕之)
自社製品を構想に終わらせない3つのポイント 仕様も設計も値決めも、すべて自分たちで主導できる「自社製品」を実現させたい――。10年先の展望が描きにくい今、自社オリジナルの最終製品づくりを経営課題に掲げる中小…詳細を見る -
次世代へ繋ぐ「どこにもできない」技術とチャレンジする文化~有限会社岸本工業インタビュー【第2回】
第2回 変わらず継承するもの 新たに変えていくこと 岸本工業は、創業以来高度なプラスチック加工技術を強みに成長してきたが、従来からのコア技術を守るだけでなく会社の体質改善やデジタル技術の活用への挑戦もしてきた。本記…詳細を見る -
ボトムアップをトップが作る!営業職が活きる環境づくり(ワタナベコンサルティング 渡辺日菜子)
ボトムアップをトップが作る!営業職が活きる環境づくり 営業職とは、お客様と会社を繋ぐ連結ピンの存在 そもそも、営業職という存在は御社に必要でしょうか? 「必要だ。絶対にいてもらわないと困る。」と考える方…詳細を見る -
次世代へ繋ぐ「どこにもできない」技術とチャレンジする文化~有限会社岸本工業インタビュー【第1回】
第1回 「どこにもできない」技術の蓄積と外への発信 岸本工業は、樹脂を±0.1mm以下の精度で加工できる事業者はいないことに目をつけ、プラスチック精密加工を生業に1980年に創業。他社ではさじを投げられた高難易度の…詳細を見る -
生産性を向上できる現場だけが持つ3つの要件について(株式会社 事成す 西本文雄)
生産性を向上できる現場だけが持つ3つの要件について あなたの職場は思い通りの進化を遂げてられていますか?私はこれまで600社を超える会社を支援してきました。驚くくらい業績が上がる会社がある一方で、有効な手立…詳細を見る -
キレイさと正確さを追求したアクリル可視化加工技術(有限会社岸本工業)
研究機関の実験装置でも採用される精密な可視化加工技術 プラスチック精密加工を生業に1980年に創業した岸本工業は、プラスチックのフルフラット加工技術や、アクリル等の透明素材を高透明切削する可視化加工技術に強みがある…詳細を見る